今回はYoutubeに投稿されていた。ロウニンアジ(GT)の群れが、魚を捕食する動画についてご紹介していこう。
これからGTを釣りあげたいと思っている人には、ぜひ参考にしていただきたい動画だ。
そもそもロウニンアジって?
ロウニンアジはスズキ科アジ目に属する海水魚。
若魚の時はメッキと呼ばれ、成長するにつれヒラアジ、マルエバと呼称が変わり、スキューバダイビングやアングラーからはロウニンアジと親しまれている魚だ。
海外では、ジャイアント・トレバリーという名称から頭文字をとったGTという呼び名でも呼ばれている。
コメントを残す